記事一覧

無敵看板娘 第2話 「挑戦者 その名は西川勘九郎/我が戦いに終点なし」

前回予想外の面白さに度肝を抜かれた無敵看板娘。期待の第2話。


怖いんですが・・・。
こいつらはちょっとでも気を抜くとこんな顔になっちゃうんだな。


出前はどうした
出前先の道案内をしてくれた少年野球チームの助っ人を買って出る美輝。
ただでさえ年の差あるのに、無敵な美輝が投げた球を打てるはずない。


デッドボールだよな。
と思っていたら、突如謎の男が打席に乱入!
かまわずにドッジ弾平かキャプテン翼
でしか見れないような球を投げる美輝。
しかもデッドボールコース!

だが男は自らの左腕で見事ホームランを打つ。もれなく骨折。


檜山さんってところがいい
男の名は勘九郎!語尾が「にゃ」です。
めぐみと同じく幼少期にかなり美輝に酷い目に合い
復習を理由に頭がおかしくなった人です。


やはりドッジ弾平っぽい
出前帰りに再び少年野球に乱入する美輝と勘九郎。
少年野球を決着の場にするな。

勘九郎はお返しとばかりに先刻と同じような球を
やはりデッドボールコースで美輝に投げる。

しかしさすがは美輝、おかもちで軽々ホームラン。
おかもち・・・、ミートカーソルでかいな。



当然それ終わるはずもない。
頭悪い人は自力で追いかけてホームランボールをキャッチ。
しかしすかさず鬼丸流葬兵術で畳み掛ける美輝。
おかげで勘九郎は右腕ももれなく骨折。



今週の2本目も勘九郎。美輝の弱みを探すべく後をつける。
だが、やくざ、牛、UFO、全てを粉砕する美輝に
なにか弱点なんかあるんだろうか?


もはや人外の動き
成田行き(おそらくJR成田線)電車に惹かれそうな子供を
その運動神経を生かし救う美輝を目撃する勘九郎。
そこで何かの弱点を見つけたようだ。



「奴の弱点は電車の勢いには
耐えられない体だ!」

コイツ本物のバカだ!
そこじゃねぇだろ!例えば、弱い者を見て放って置けない性格、とか
他にいろいろあるじゃねえか!

電車並みの威力の突進を身につけるべく
跳び箱、机、タイヤを組み合わせ修行を始める勘九郎。
檜山さんだからよりいっそう修行っぽく聞こえる。


バカ電車対決
修行の成果もあり、各駅停車のオーラを放てるようになった勘九郎。
バカもここまで来れば立派。

しかし美輝は新幹線「のぞみ」のオーラで対抗。
バカ対決なら美輝のほうが二枚も三枚も上手です。

まぁ新幹線 対 各駅停車では勝負は目に見えてる。
いや、実際にやったらどっちも脱線大破だけどさ。

そこにお母ちゃんの鉄槌で勝負終了。
コブシの入り方がやべえよ。美輝死ぬ。



今週もバカッぷりが凄くて面白かった。
特に勘九郎のバカっぷりったらないよ。これはめぐみ以上だな。

あれ?そういえば一度もまともな出前を見ていない気がするんだけど・・・。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://sinyakata.s7.xrea.com/animeblog/diary-tb.cgi/1141

トラックバック一覧