記事一覧

愛車と同じ仕様の腕時計に! ポルシェデザインのクロノグラフとは?

愛車と同じ仕様の腕時計に! ポルシェデザインのクロノグラフとは?

ポルシェがクルマのパーソナライゼーション・プログラムと同じ要領で、ポルシェデザインのクロノグラフをカスタマイズできるサービスをスタートした。

腕時計は、自分の愛車に合わせてカスタムする時代
 ポルシェのパーソナライゼーションのプログラムである「エクスクルーシブ・マヌファクトゥール」。こうしたパーソナライゼーションは、フェラーリの「テーラーメイド」、ランボルギーニの「アドペルソナム」、ベントレーの「マリナー」と、ラグジュアリーブランドでは当然のプログラムである。
 しかし、ポルシェのマヌファクトゥールは、クルマだけに限らず、クロノグラフにまで及ぶものだった。

 30年以上も前からポルシェでは、標準装備のオプションに加えて、エクスクルーシブ・マヌファクトゥールを通じて、自分だけの夢のクルマを細部に至るまでカスタマイズすることができた。
 およそ700種類に及ぶエクステリアとインテリアのオプションから選択することが可能で、「911」の約90%は、エクスクルーシブ・マヌファクトゥールでパーソナライズされているという。
 また、全車両の25%が、エクスクルーシブ・マヌファクトゥールのワークショップが手掛けたモデルである。「911ターボSエクスクルーシブ」シリーズから「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」に至るまで、それぞれの車両にマッチしたポルシェデザインの限定モデルがすでに7台リリースされている。
 さて、こうした限定モデルは、ポルシェデザインとの協力によって実現したものだ。ポルシェデザインは、1972年に高級ライフスタイルブランドとして、フェルディナンド・アレクサンダー・ポルシェが設立。2003年にポルシェデザインの株式を取得し、2017年からはポルシェデザイングループとして完全子会社となっている。
 ポルシェデザインは、京セラコンタックス時代の「CONTAX RTS」や「CONTAX T」、ドイツだと「Rollei QZ35Z」といったカメラでご存じの方も多いだろう。このほか、富士フィルムの「FinePix6800Zoom」といったデジタルカメラや、NECの電話機「エクセドラT-1100PD」、ヤマハのヘッドフォン「YHL-006」など、日本メーカーともいくつもコラボしている。
 ポルシェデザイングループヤン・ベッカーCEOは次のようにコメントしている。
「革新的な『ポルシェデザイン・カスタムビルトタイムピース』というコンセプトにより、カスタマーそれぞれのポルシェに合わせた時計をデザインすることができるようになりました。
 150万通りのデザインオプションを備えた、このようなパーソナライズされた特別なタイムピースのコンセプトを提供しているスーパーコピー時計 n級ブランドや自動車メーカーは他にはありません。クルマの素材や色、レザーの種類や装飾的なステッチなどは、カスタムメイドされるクルマと同じものが採用されます」
 では、今回のマヌファクトゥールでカスタマイズできる腕時計とはいったいどのようなものなのだろうか。

ログ検索

検索フォーム
キーワード

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

リンク集

Syndicate this site.